人は年齢とともに体の機能が衰えます。

今は無くなりましたが、「かまど」 の例でお話します。

人間の身体は生まれながらのかまどの形、大きさは個人個人で決まっている。 自分の体質は生まれつきで親から受け継いだものです。

  ◆これを 「先天の気」 といいます。


人は生命活動によりエネルギーを取り込み、自らエネルギーを作り出します。
>>
これを 「後天の気」 といいます。
>>
先天の気 の器(かまど)に後天の気 の生命エネルギー(薪や空気)を燃やし 人は活動しています。
>>
かまどが新しい (若い)うちは、薪や空気をどんどん送ることが出来、火力はどんどんあがります。

しかし、かまどが 古くなると (年をとると)だんだんかまどの形が崩れ、すすも付いて先天の気は弱くなります。 この状態で、生活エネルギーを目いっぱい燃やしたら、かまどはどうなるでしょうか。

とうぜんにますます かまど は悪くなります。

かまど(あなたの体質)が古くなれば、それに応じた最適な、燃料(薪)と空気を送って火力を出せばよいのです。

その概念図を以下に掲載します
>>

◆先天の気と後天の気

>>
>>
>>
<< 前に戻る
もっと見る >>
ホームへ戻る

Copyright (C) 2023 HiroTech All rights reserved.
ご意見・お問い合わせはこちらへ